会報誌 『げんぽ!』
当サークルでは、年に約2回のペースで会報誌を発行しています。
2008年 春号 vol.008
■ 内容 ■
・ 悪女ドラフト
・ 企画墓場
・ 『ARIA』座談会
・ 2008年度新役員紹介
【思い出とか】
俺を含めサークル設立メンバーのほとんどが卒業ということで、それなりに気合を入れて作った今号。最後の最後でやっと「大学生レベル」と言える出来まで到達できたんじゃないかなと思います。「表紙カラー化」「年4回発行」の夢は後輩に託しますw
今回のメイン企画である『悪女ドラフト』は、古今東西の「悪女キャラ」を選抜してチームを作り、能力値の合計で勝負するという現代研オリジナルのゲームです。その試合結果などを特集。
『企画墓場』はジョルジュ執筆で、第5号の「ゆるゆる漫画レビュー」の続きなど。今回は百合ゲラーだ!!
『ARIA座談会』は3.5号のリベンジ企画。さすがに前回の二の舞はなく(笑)、ちゃんとした座談会になったようです。
最近は後輩達もレベルアップしてきており、頼もしい限り。俺の編集長時代はこれで幕ですが、「げんぽ!」にとってはまだ幕間でしかありません。この先の、現代研・会報誌の一層の発展に期待しています。(by いとやご)
2007年 秋号 vol.007 (6,7合併号)
■ 内容 ■
・ 『エヴァンゲリオン』座談会
・ 使徒クロスレビュー
【思い出とか】
若木祭に初参加するということで、無料配布用に作った会報誌です。「できるだけ旬の話題を集めよう」と言うことで若木祭直前に一気に作ることにしたのですが、そのせいで編集作業を超短期間でやることに…。結局、若木祭前の3日間ほどは徹夜で作業していました。まぁ、文字通りお祭り気分でやっていたので、そんな状況も内心楽しんでいましたけどw
今号は合併号。表から見れば6号、ひっくり返すと7号となっています。途中で上下が入れ替わる形式のため、何度も印刷ミスをしコピー用紙を大量に無駄にすると言う地球に厳しいことをしてしまいました・・・。
今回のメインは「らき☆すた座談会」&「エヴァ座談会」。作品論的なことにも少し踏み込めたので、好きなエピソード やら キャラ萌え話 やらで終始していた今までの座談会に比べると、多少は成長したかと思います。
「使徒クロスレビュー」は、『エヴァンゲリオン』に登場する使徒をみんなでレビューするというカオスな企画。でも多くの会員が参加できたし、これが一番やっていて楽しかったかも。
レイアウト等々のクオリティは、5号よりやや良くなったかどうかって所です。その辺がやや不満ですが、全体的には結構満足の行く出来だったかな。お客さんに「無料配布にするのはもったいない」って言ってもらえたのは嬉しかったです。(by いとやご)
2007年 秋号 vol.006 (6,7合併号)
■ 内容 ■
・ 『らき☆すた』座談会
・ ご当地紹介「名古屋編」
・ 夏季合宿の思い出
【思い出とか】
この号は合併号です。詳細については上の7号の欄をご覧下さい。
2007年 夏号 vol.005
■ 内容 ■
・ ゆるゆる漫画レビュー
・ 『ToHeart』座談会
・ 『げんしけん』クロスレビュー
・ 電波ソング紹介
【思い出とか】
サークル設立時から在籍していた初期会員と 新人&若手の会員の原稿が多い所に、間もなく卒業してしまう初期メンバー(9月卒業の人もいたんで)への愛惜の意と新しい世代へのラブコールが感じられる…のかなw?
今号のメインは「ゆるゆる漫画レビュー100冊斬り」。ジェバンニジョルジュ君が一晩で書き上げてくれました。サークル内での評判もよかったので、そのうち公開します。
「げんしけんクロスレビュー」は『げんしけん』という漫画の登場人物に点数をつけると言う人道に反する企画です。結構えげつない結果が…。
前号の在庫があっという間になくなったので、今号はかなり多めに印刷したのですが…、そのせいで余りまくってます。会員の方は極力買ってくれると嬉しいです。orz(by いとやご)
2007年 春号 vol.004
■ 内容 ■
・ エクスチェンジャー攻略
・ NHK教育ノススメ
・ ガンプラレビュー
・ 副長のオススメアニソン
【思い出とか】
サークル運営も軌道に乗り、俺も会報誌製作に慣れてきたので本腰入れてリニューアルしました。この号から両面印刷・中綴じ製本を採用し(本当は下のVol.003.5もそうだったんだけど)、やっと雑誌らしい形態に。サイズもA5からB5へ。この号から、他サークルへの配布も始めました。
今号の特集は、私こといとやごが書いた『マネーアイドルエクスチェンジャー攻略』。読んでくれる人はほとんどいないだろうなぁと自覚しつつも、好きなゲームなのでノリノリで書いていました。でも正直ノリ過ぎました。なんというか誰に謝るでもないけど、すみません。
『NHK教育ノススメ』は、ぴん子さんが書いてくれたNHK教育のアニメの紹介記事です。『げんぽ!』初のイラスト入り記事でした。
『ガンプラレビュー』は、そのまんまガンダムのプラモデルのレビューです。担当はよしのりさん。
この号は後輩も頑張って原稿を書いてくれたので、色々な意味で編集していて楽しかったなぁ。忘れられない一品です。(by いとやご)
2006年 秋号 vol.003.5
■ 内容 ■
・ レトロゲーム紹介
・ ARIA座談会
・ 野球大会のまとめ
・ 現視的あんけーと
【思い出とか】
完成目前だったのに、発行停止になってしまいました。原因は「ARIA座談会の内容がいくらなんでも酷すぎる」という意見が出たため。まぁ確かに話が脱線しすぎて、『ARIA座談会』のはずなのに何故か読売ジャイアンツのイ・スンヨプ選手の話とかをしているという、
非常にカオスな座談会だったからなぁ(というか、どう脱線すればそうなるんだw)。
結局もったいないので、1部だけ発行したんですが紛失。もうデジタルデータも残っていないので、本当に幻の会報誌になってしまいました。(by いとやご)
2006年 春号 vol.003
■ 内容 ■
・ あたしの履歴書スペシャル
・ 『ぱにぽに』座談会
・ 『げんしけん』名場面集
【思い出とか】
原稿の集まりもよく、非常にスムーズに発行に至った今作。「これからはこのペースで発行して『季刊 げんぽ!』に改名しよう!」と目論んでいた俺は若かったと言うか、甘かったと言うか…。
『あたしの履歴書』は書きたいという会員が多く、二回目にしてもうスペシャル編。担当は(・∀・)さんとよしのりさんでした。
『ぱにぽに座談会』は開催した時期が良かったこともあり盛り上がりました。とは言え、キャラ萌えやら好きなエピソードやらの話しかしていない学術的な要素のまるでない座談会だったため賛否両論でしたが。
でも、これはこれで面白かったからアリかな。(by いとやご)
2005年 秋号 vol.002
■ 内容 ■
・ アレなものクロスレビュー
・ 夏コミレポート
・ あたしの履歴書
・ 現視的あんけーと
【思い出とか】
「夏休み中に原稿を書いてもらって秋に発行しよう」という話だったのに、みんなが原稿を書き始めたのは後期になってからでした(俺も)。当時は、急遽会長が赤髪めありくんに交代になったり、ウェブサイトができたりとか色々あった為、会報誌製作が後回しになってしまいました。
前号に比べれば内容・レイアウトともに少しはマシに。この頃の会報誌は何故かWordではなくExcelで製作していました。当時の俺には一体どんなこだわりがあったんだろう…。
『アレなものクロスレビュー』は「まほろさん、Meたん、貞子たん」みたいなネットで生まれたキャラクター達に点数をつける企画。
『あたしの履歴書』は今までのオタク人生で出会った(彼にとっては)素敵な物を紹介してもらうコーナーです。この号の担当は黒田信親さんで声優紹介でした。(by いとやご)
2005年 春号 vol.001
■ 内容 ■
・ 2004年度会員自己紹介
・ 新歓ポスターの思い出
・ 現視的あんけーと
【思い出とか】
記念すべき第一号の会報誌です。大学公認サークルとなり「何か形になるものを作りたいね…」と言う雰囲気の中、いとやごが「会報誌を作ろう」と提案。
その案が採用され、発行に至りました。そう言えば、この会報誌を出した月に当サークル初めての新歓があったのですが、そこでなんと20名近くもの新人が入会。
嬉しい反面、当時の会員数はたったの7名だったので、対応に追われ大変な思いをしました。
この第一号の出来は、正直かなり悪いです。言うなれば中学生レベル。当時はノウハウも無く、WordやExcelも全く使いこなせていなかったので、ただ文章と図を並べただけの「レイアウトって何? 食べ物?」みたいな内容でした。しかも袋とじ製本だから、なんというか小学生の「遠足のしおり」に見えるし…。
まあ、出来よりも「発行した」という事実が重要だった一品です。(by いとやご)